メモがわりでもある
わからないところが多い
-
ARモデルとかMAモデルは定常性を前提条件としてるけどARIMAモデルはしてない?それとも和分過程ならデータの操作で定常性を持たせられるから非定常データでも使えるのかな?
-
モデルを正しく推定できていたら残差がホワイトノイズになるのは,もう表現できる情報がないって言えるから?
-
残差が正規分布するのはそういうモデルを作ってるから? e.g.) $\epsilon \sim \mathcal{N}(0, \sigma^2)$ が効いてる?
Good day
Thanks for reading! Read other posts? Have a good day:)